2024年1月1日に発生した能登半島地震。

1ヶ月以上が経過したこの投稿日現在でも、被災地ではライフラインが復旧していない地域が多く残っています。

 

今でも一部断水が続いている石川県能登町に、大分県の別府温泉郷から、移動式の温泉施設がやってきました!

能登町のイカの駅つくモールの一角に設置されたエアーハウス型の入浴施設の名称は「幻想の湯」

湧出量が日本最多である別府温泉郷から、被災地に運搬された温泉量は約10トンフェリーを使って運び込まれたとのことです。

「幻想の湯」は、男湯と女湯に分かれていて、一度に最大8人の入浴が可能で、1日に250人前後の利用を見込んでいるそうです。

 

元々このプロジェクトは、別府市が、観光プロモーションと災害支援の両方に活用できるように、2019年に移動式温泉を作ったのが始まりで、被災地支援目的で使用されるのは今回が初めてとなりました。

2024年2月7日(水)午前11時頃から「幻想の湯」の利用が開始されました。

被災地の方々が、別府の温泉につかって、ほんの一瞬でも心身の疲れが癒されることを願って止みません。